学術情報ネットワークSINETは、日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が構築、運用している情報通信ネットワークです。 2022年4月よりSINET6の本格運用を開始しました。

最新のニュース

最新の活用事例

  • 2024/03/11 スマート農業実現のための、SINET6のネットワーク環境を用いたデータ共有・連携

    国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(以下 農研機構)は全国に研究拠点を設置し、スマート農業の実現や食料自給率の向上などを目指しています。SINETのネットワーク環境を活用したデータ共有・連携における狙いと成果 […]

  • 2024/02/14 SINET6を活用したデータ駆動型観光「Zekkei Project」における気象情報収集

    国立大学法人 北見工業大学は、帯広畜産大学、小樽商科大学の2大学と法人を統合し、2022年4月に北海道国立大学機構を設立しました。統合の目的、教育と研究の連携、SINETを活用したデータ駆動型観光「Zekkei Project」における狙いと成果について、情報処理センターの升井 洋志氏にお話を伺いました。

  • スーパコンピュータ「富岳」(取材時撮影)
    2021/06/15 「富岳」、「HPCI共用ストレージ」の運用におけるSINETの役割

    国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究センターでは、世界トップ性能を誇るスーパーコンピュータ「富岳」や「HPCI共用ストレージ」の運用を行っています。高性能計算科学におけるSINETの役割についてお話を伺いました。