LAN管理責任者 / 利用サービス管理者

加入機関ごとに設定するLAN管理責任者と、サービスごとの利用サービス管理者についてご案内しています。

LAN管理責任者、利用サービス管理者、および運用連絡用MLなど、サービスに関連する項目について、概要と各種申請についてご案内しています。
※項目により申請窓口が異なりますのでご注意ください。

LAN管理責任者

SINETへの加入が承認された機関の運用責任者に対し、管理者IDを発行します。

LAN管理責任者は、加入細則第8条に基づき、加入機関の管理者から指定および管理者IDの開示を受けた者を指し、当該加入機関の全てのSINET接続に責任を持ちます。
特に申し出がない限り、加入申請書記載の運用責任者(管理者)をLAN管理責任者として登録します。

SINETサービスにおいて、ほぼ全ての「利用申請」は、LAN管理責任者経由でのみ提出できます。
LAN管理責任者に付随して、申請を代行する「事務担当者」1名を登録できます。

主な役割

  • 当該加入機関の全てのSINET接続の責任者
  • サービス利用申請の提出
  • IP Dual接続の利用サービス管理者(後述)

各種申請にあたっては、加入規程および加入細則、各サービスガイドラインをご確認ください。
規程・ガイドライン

新規登録・廃止

通常は機関の加入・加入解除申請の際に行います。
詳しくは 新規加入をご参照ください。

変更

LAN管理責任者および事務担当者の交代など変更が生じた場合は申請が必要です。
LAN管理責任者変更申請書を id-request[@]sinet.ad.jp までお送りください。
※管理者IDは変更されません。

利用サービス管理者

SINETの各サービスにおいて、これを管理する方1名を利用サービス管理者として登録し、利用サービスIDを発行します。
利用サービス管理者に付随して、申請を代行する「事務担当者」1名を登録できます。

IP Dual接続はSINET接続の基本となるサービスであるため、ガイドラインの規定により、LAN管理責任者を利用サービス管理者と して登録する必要があります。
(「研究室」資格にてSINETより割り当てを受けたIPv6アドレスのみをルーティングアドレスとするIPv6ネイティブ接続を除く)

各種申請にあたっては、各サービスガイドラインをご確認ください。
規程・ガイドライン

新規登録

各サービスの利用申請・変更申請時に行います。

変更・廃止

利用サービス管理者および事務担当者の交代など変更が生じた場合は申請が必要です。
利用サービスID登録申請書を id-request[@]sinet.ad.jp までお送りください。
※担当者変更の場合も利用サービスIDは変更されません。

運用連絡用ML

加入機関向けに「運用連絡用メーリングリスト SINET-ADMIN」を通じてSINETの運用情報をご連絡しています。

ML登録アドレス

  • 原則として、利用サービスごとに1アドレスとなります。
  • 担当者の個人アドレスでも加入機関側のMLでも登録できます。

新規登録

各サービスの利用申請・変更申請時に行います。

変更

運用連絡用メーリングリスト変更申請書を apply[@]sinet.ad.jp までお送りください。

障害発生時の通知について

SINET網内で障害が発生した際には、以下の方法で通知を行っております。

障害通知に関する注意事項

  • 同一ノードで発生した障害であっても影響範囲が限定される場合、通信影響の発生した機関のみにメール通知をいたします。
  • 障害情報Twitter は発信専用となります。その他運用方針はソーシャルメディア運用ポリシーをご参照ください。
  • FAXを利用した障害通知は SINET5 をもって終了しました。

注意事項

全般

  • 全ての申請はLAN管理責任者を経由して提出してください。

事務担当者

  • LAN管理責任者・利用サービス管理者ともに、事務担当者として担当業者を登録することはできません。
    ※業務委託等により加入機関内部の担当者として従事する業者は登録可

運用連絡用ML

  • 配信エラーにご注意ください。
  • 運用連絡用MLへの投稿はできません。

お問合せ

学術基盤課 SINET チーム
e-mail: apply[@]sinet.ad.jp