SINET6運用開始
2022/04/01
2022年4月1日より、新学術情報ネットワーク (SINET6) の本格運用を開始しました。
5月下旬には、SINET6 開通記念式典も予定しております。
2022年4月1日より、新学術情報ネットワーク (SINET6) の本格運用を開始しました。
5月下旬には、SINET6 開通記念式典も予定しております。
本件通知が大変遅れましたこと、お詫び申し上げます。
4月1日以降の申請受付開始についてご連絡します。
SINETはAPOnetに参加する覚書を締結しました。
今後は相互支援を促進し研究活動全般の一層の支援に取り組みます。
追記:郵送受付を再開しました。
—
リモート期間中は加入申請書をPDFでお送りください。
公印付き原本はご案内するまで郵送をお待ちください。
緊急事態宣言対象地域内のデータセンタについては、「通常入館申請(接続対応)」の受理までにお時間を頂く場合があります。
続きを読む国立情報学研究所は開発したファイル転送プロトコル「MMCFTP」を用いた日本-米国間のデータ転送実験をSINET経由で行い、転送速度約231Gbpsで10TBのデータを安定的に転送することに成功しました。
続きを読む