L2VPN 一覧

Schematic of the System between Utsunomiya University and Yokohama National University

大学業務を速やかに回復させるIT-BCP基幹システム

宇都宮大学と横浜国立大学では、SINETのL2VPNを利用した「IT-BCP基幹システム」の構築を行っています。
その概要と狙いについてお話を伺いました。
なお、「IT-BCP基幹システム」とは、単なるデータのバックアップシステムではなく、災害等によりどちらかの大学のシステムが稼働できなくなった場合の待機システムで、業務を速やかに回復させるためのものです。

続きを読む
山形大学ネットワーク構成図

山形DCを活用した高度な分散キャンパスネットワーク環境の構築

山形大学では、シングルサインオン環境やIPv6マルチホーム接続など、先進的なIT環境を構築・運用しています。
その概要と SINET4におけるノード新設の効果について、お話を伺いました。

続きを読む
Remote/Mutual Backup Schematic

SINET L2VPNを利用した遠隔バックアップシステムの構築

静岡大学では、山口大学との連携により、SINETのL2VPNサービスを利用した遠隔バックアップシステムを構築しています。
その目的と期待される効果について、お話を伺いました。

続きを読む
ネットワーク構成図

「kyo2 Cloud Center」の運用

京都教育大学では、SINET4のL2VPNサービスと外部データセンタを組み合わせたクラウドサービス「kyo2 Cloud Center」を運用しています。
その狙いと成果について、お話を伺いました。

続きを読む
SINET4とUTnet

対外接続にSINETを活用した全学情報ネットワーク基盤「UTnet」

東京大学 情報基盤センターでは、全学情報ネットワーク基盤「UTnet」の対外接続にSINETを活用し、大学運営や先端学術研究の支援に役立てています。
その概要について、お話を伺いました。

続きを読む
電子計算機システムの概要

SINET L2VPNを用いた商用クラウドメール接続

東京農工大学では、2011年に全学情報基盤のプライベートクラウド化を実施。電子メールシステムについては商用クラウドサービスを採用し、SINET4 のL2VPNサービスによる接続を行っています。
その狙いと効果について、お話を伺いました。

続きを読む
ネットワークの接続構成

キャンパスネットワーク「MEINET」でのL2 VPN利用

名城大学 情報センターでは、教育・研究活動を支えるキャンパスネットワーク「MEINET」に、SINET3のL2 VPNサービスを採用しています。
その狙いと効果について、お話を伺いました。

続きを読む
Overview of Tsukuba Campus Network

筑波キャンパスと東京キャンパスをL2 VPNで接続

筑波大学 学術情報メディアセンターでは、筑波キャンパスと東京キャンパス間をSINET3のレイヤ2(Layer-2, L2)VPNサービスで接続しています。
その狙いと効果について、お話を伺いました。

続きを読む
Earth Simulator (ES2)

スパコン「地球シミュレータ」とSINETとの連携

海洋研究開発機構では、世界でもトップレベルの性能を誇るスパコン「地球シミュレータ」を利用して、様々な研究や事業を展開しています。
その概要とSINETが果たす役割について、お話を伺いました。

続きを読む
Prototype random number generator board

SINETを介した計算機資源等の提供、円滑なキャンパス移転

統計数理研究所では、統計科学に関する最先端研究や、様々な分野の研究者との共同研究を幅広く展開しています。
同研究所におけるネットワーク活用について、お話を伺いました。

続きを読む